よく噛んでいますか?
投稿日:2016年1月14日
カテゴリ:新津田沼歯科奏の杜ブログ
こんにちは 歯科衛生士の林です 昨年、夏からこちらに勤務させて頂くことになりました オバチャンですが頑張ります!! ところで、皆さんよく噛んでいますか? 歯科では 咀嚼(そしゃく)と難しい漢字で表します 「咀嚼」とは、口 […]
>続きを読む投稿日:2016年1月14日
カテゴリ:新津田沼歯科奏の杜ブログ
こんにちは 歯科衛生士の林です 昨年、夏からこちらに勤務させて頂くことになりました オバチャンですが頑張ります!! ところで、皆さんよく噛んでいますか? 歯科では 咀嚼(そしゃく)と難しい漢字で表します 「咀嚼」とは、口 […]
>続きを読む投稿日:2016年1月7日
カテゴリ:新津田沼歯科奏の杜ブログ 未分類
新年あけましておめでとうございます!(^^)! お休みの間で美味しいものを食べて体が重く感じている﨑山です! 新年を迎えるにあたって年末にスタッフみんなで反省会と もっと出来る事がないかを話し合いました。 少しでも患者さ […]
>続きを読む投稿日:2015年12月16日
カテゴリ:新津田沼歯科奏の杜ブログ
こんにちは、 歯科衛生士の早田です。 寒くなってきましたね…と前置きしていましたが 暖冬の影響で、例年よりは過ごしやすい気温ですね。 その分、年明けころから大きく崩れるとか・・・!? 12月に […]
>続きを読む投稿日:2015年12月7日
カテゴリ:新津田沼歯科奏の杜ブログ
こんにちは、院長の吉田です。 歯科医師の仕事は日々勉強と研鑽が重要です、新しい治療や材料など、どんどん進化してきています。 それらを吸収し自分の治療にいかしていくために、セミナーや講習会などに参加する必要があります。 先 […]
>続きを読む投稿日:2015年11月16日
カテゴリ:新津田沼歯科奏の杜ブログ
みなさん、こんにちは(..◜ᴗ◝..) 前回に続きましてブログでは初めまして 受付兼助手の佐藤です。 今回は『リナメル』というトリートメントケアに ついてお話させて頂きます✨ まずリナメルについて簡単に説明させて頂きます […]
>続きを読む投稿日:2015年11月7日
カテゴリ:新津田沼歯科奏の杜ブログ
こんにちはブログでは初めまして、歯科衛生士の早田です あと1か月ちょっとで、クリスマスですね!ちょっとがちょっとではない気がしますが・・・とにもかくにもクリスマスが近づいております。 &nbs […]
>続きを読む投稿日:2015年11月4日
カテゴリ:新津田沼歯科奏の杜ブログ
こんにちは、院長の吉田です。 今回は義歯についてお話ししたいと思います。 義歯とは入れ歯のことです。 不幸にして歯を失ってしまった場合、多数歯がない場合など口腔内の状況をみて、この義歯治療が行われます。 現在お持ちの義歯 […]
>続きを読む投稿日:2015年5月30日
カテゴリ:新津田沼歯科奏の杜ブログ
当院の姉妹店である「新津田沼歯科クリニック」のHPがリニューアルしました。 ブログや症例解説なども定期的に更新していく予定です。 当グループは、それぞれ津田沼駅南口と北口に店舗を構え、津田沼地域の皆さまのホームドクターと […]
>続きを読む投稿日:2015年4月15日
カテゴリ:新津田沼歯科奏の杜ブログ
小児歯科とは、乳幼児期から永久歯が生えそろう時期の12歳から13歳までのお子様に対しての治療を指します。主に予防を目的としており、むし歯にならないためのシーラントやフッ素塗布、永久歯の歯並びや噛みあわせが正しくなるように […]
>続きを読む投稿日:2015年4月7日
カテゴリ:新津田沼歯科奏の杜ブログ
お子さんをお持ちのお母様は、お子さんを歯医者に連れていくことは、かなりの重労働と思われていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。 小さいお子さんには、歯医者さんは恐いものというイメージが完全にすりこまれています。 歯医 […]
>続きを読む