起床時に歯や顎に痛みを感じる原因とは?
投稿日:2023年5月1日
カテゴリ:新津田沼歯科奏の杜ブログ
起床時に歯や顎に痛みを感じる原因について
津田沼駅南口すぐの歯医者「新津田沼歯科クリニック奏の杜」の歯科衛生士です。
朝、目が覚めた時に歯や顎などに痛みや違和感を感じる場合は、何かしらの問題が生じている可能性があります。今回のブログでは、起床時に歯や顎に痛みを感じることについて考えられる症状・状態をはじめ、痛みを改善するための対策についてお話したいと思います。
起床時に歯や顎に痛みを感じる原因とその対策についてご紹介いたします。
①食いしばり・歯ぎしり(過剰な咬合力)
寝ている間に食いしばりや歯ぎしりをする方は、起床時に歯や顎に痛みを感じる可能性が高いです。睡眠時の食いしばりや歯ぎしりのほとんどは、ストレスなどの精神的なことが原因で起こると言われており、睡眠時は無意識ですのでかなり大きな力が歯や顎、お口周辺の筋肉にかかることになります。
そのため、睡眠時に食いしばりや歯ぎしりをする方は、痛みや違和感を感じるだけでなく、歯の欠けや歯根破折、顎関節症のリスクが高くなります。食いしばりや歯ぎしりが原因の場合は、歯科医院にてマウスピースを製作し、睡眠時に着用して歯や顎へのダメージを軽減しましょう。
②虫歯・歯周病がある
起床時に歯や顎に痛みや違和感を感じる場合は、虫歯や歯周病が原因となっていること可能性があります。虫歯や歯周病は進行すると、何もしない状態で痛みを感じたり、歯磨きの際に出血したりとさらに症状が悪化してしまいます。
違和感が続く場合は、歯科医院にて検査を行ない、必要な処置を受けましょう。また、毎日のケアをはじめ、定期的にクリーニングや検診を受け、口腔内を健康な状態で維持しましょう。
③副鼻腔感染症
起床時に上顎奥歯が痛む場合は副鼻腔感染症の可能性が高いです。上顎のすぐ上に位置する上顎洞で炎症が起こっている場合は、近くにある上顎の奥歯が痛みを感じる場合があります。また、睡眠中に膿を含む鼻水などが副鼻腔に溜まることにより、その周辺にある神経が圧迫されるため、痛みを感じる場合があります。
虫歯や歯周病、歯ぎしりや食いしばりなどがない場合は副鼻腔感染症によって痛みが生じている可能性が高いですので、歯科医院や耳鼻咽喉科でお薬を処方してもらいましょう。
④睡眠時の姿勢が悪い
起床時に歯や顎に痛みや違和感を感じる場合は、睡眠時の姿勢が問題となっている場合があります。例えば、横向きで寝ている場合や固い部分に頬や顎を押し付けて寝ている場合は長時間、歯や顎に負担がかかってしまうため、起床時に痛みや違和感を感じることがあります。
左右どちらかの歯や顎が痛い場合は、睡眠時の姿勢が関係している可能性が高いですので、睡眠時の姿勢を見直してみましょう。
■ 他の記事を読む■