津田沼駅南口すぐの歯医者|新津田沼歯科クリニック奏の杜

WEB予約
NO PAIN

痛みを抑えた治療


Treatment that minimizes pain as much as possible 可能な限り、痛みを抑えた治療

新津田沼歯科クリニック奏の杜では、患者様に気持ちよく通っていただくために、「歯医者は痛いところ」というイメージを払拭するよう努めております。
無痛治療(むつうちりょう)という言葉がありますが、完全無痛にて歯科治療をすべて行うことは不可能です。しかし、これらを身体に影響のない範囲内で限りなく痛みを抑えることは可能です。痛みを抑えた歯科治療のため、当院が行っていることをご紹介します。

  • 01.レーザー治療

    歯科治療には、レーザーを用いて治療をする場合があります。当院には、炭酸ガスレーザーと、半導体レーザーの2種類のレーザー治療器があり、それぞれの特性によって使い分けております。
    レーザーは、鎮静、殺菌、消毒、止血、消炎といったさまざまな治療の場面で使用可能で、どれをとっても痛みが生じにくいというのが特長となります。
    この2種のレーザーを積極的に使用し、痛みを抑えた治療を行います。

  • 02.塗る治療

    麻酔(ますい)と聞くと、痛いイメージを発想される方が殆どだと思います。麻酔=注射という方程式がなりたっていると思います。注射はたしかに痛いです。痛みのない注射というのは存在しません。
    しかし、注射をする部分がマヒしていたらどうでしょう?当院では、注射麻酔を行う前に表面麻酔という塗るタイプの麻酔を塗り、そこをマヒさせた状態で注射麻酔のステップへ進むことが可能です。そうすることで、痛みを軽減することができます。ご希望がございましたらお申し付け下さい。

  • 03.超極細の麻酔針と電動麻酔器
    (でんどうますいき)

    塗る麻酔を使用すれば痛みを抑えることになります。また、当院ではさらに麻酔針の細さにもこだわっています。針は細くなればなるほど痛みを感じなくなります。鍼灸治療がいい例です。鍼治療は殆ど痛みを感じることはありません。鍼灸の針までとはいきませんが、当院では現存する歯科麻酔針の中でも最も細い針を使用しております。
    また、麻酔液を注入するスピードを自動化できる電動麻酔器も使用しており、麻酔液注入時の痛みを抑えています。ご希望がございましたらお申し付け下さい。



For those seeking “pain-free dental treatment”
in Tsudanuma and Shin-Tsudanuma
津田沼・新津田沼で「痛みを抑えた
歯科治療」をお探しの方へ

新津田沼歯科クリニック奏の杜は、津田沼駅・新津田沼駅から通いやすい立地にあり、地域の皆さまに「痛みに配慮した歯医者」として安心して通っていただけるよう努めています。

  • 痛みが不安な方にも安心
  • 歯医者が怖い、痛みに弱い方
  • 小さなお子さま
  • 歯科恐怖症で通院をためらっている方

このような患者さまにも配慮し、できる限りリラックスして治療を受けていただけるよう心がけています。




FAQ よくある質問(FAQ)

Q1.本当に痛くない治療は可能ですか?
A1.完全に無痛ではありませんが、レーザー治療や表面麻酔・電動麻酔器を使用することで、従来よりも痛みを大幅に軽減することができます。
Q2.子どもでもレーザー治療は受けられますか?
A2.はい。レーザーは歯肉や粘膜への刺激が少なく、小児歯科治療にも安心して使用できます。
Q3.注射が怖いのですが大丈夫ですか?
A3.注射前に「塗る麻酔(表面麻酔)」を行い、さらに極細針と電動麻酔器を用いることで、注射時の痛みを和らげています。
  • PAGETOP